ブログ

カテゴリ:6年生

鉛筆 6年生国語「生きる」

 谷川俊太郎さんの「生きる」という詩を読みます。「生きているということ いま生きているということ・・・」どんな印象をもつでしょうか。6年生の皆さんにとって「生きる」とはどんなことでしょうか。ぜひ考えるきっかけにしてほしいと思います。

6年生国語「習字」

 6年生が国語の時間に習字を行っていました。

 小学校の習字のまとめとして、題字を自分で選び、半紙に向かって筆を運んでいました。一人一人が思い思いの題字を選び、筆運びを考えながら書いていました。

にっこり 6年生「卒業式練習」

 6校時に6年生の卒業式練習を行いました。卒業証書授与、卒業祝品授与、記念品贈呈のほか、呼びかけや歌の練習も行いました。人数は少ないですが、一人一人がしっかりと言葉や歌で、今の思いを伝えようと頑張っている様子が伝わってきました。

グループ 6年生学活「話し合って決めよう」

 「宇宙で生き残るためには何が必要か?」グループで話し合って必要なものの順位を決めていきます。「どうして必要か?」という理由を述べながら、話し合いが行われています。この後、正解と自分たちの答えを照らし合わせて、話し合いが有効だったか確かめていきます。

本 6年生による読み聞かせ

 今日は、6年生が各学年の教室に行き、読み聞かせを行いました。本選びや読む練習など、しっかり準備をしてきた様子が伝わってきました。聞いているみんなもいい笑顔になりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

学校 6年生「卒業式の練習」

 卒業まであと2週間あまりとなりました。今日は、体育館で卒業証書授与、卒業祝品授与、卒業記念品贈呈、お別れの言葉などの練習を行いました。6年間の思い出を語るお別れの言葉からは、一人一人の思いが伝わってきました。3月22日の巣立ちの日まで、一日一日を大切にしていってほしいと思います。

グループ 6年生「卒業までの毎日を大切に」

 6年生の学習もまとめを残すのみとなり、卒業までの大切な時間をみんなで楽しく過ごしています。授業の終わりに教室をのぞくと、プリント学習のまとめを終え、リラックスした6年生の姿がありました。先日の雅楽鑑賞会に感銘を受けた子供たちが、手作りの鞨鼓(かっこ)を作り、篳篥(ひちりき)の声まねを披露してくれました。伝統文化を知るよい機会になったことがうかがえました。

汗・焦る 6年生理科「生物と地球環境」

 姿を変える地球上の水と生物の関係について考えます。水が姿を変えて循環していく様子を表した図を見ながら、水が出入りするところについて話し合っているところです。付箋を貼りながら、自分の考えを友達にしっかり伝えることができました。

本 6年生読み聞かせ

 6年生にとっては最後の読み聞かせです。もうすぐ中学生になる子供たちに、平和や命の大切さなど、日々の生活の中で考えてほしいことがテーマとなっている本を選んでいただきました。きっと、立派な中学生になれると思います。ありがとうございました。