カテゴリ:6年生
本の帯を作ろう
「森へ」の文章を読んで、あらすじやキャッチコピーを入れた本の帯を作っています。次は、これを生かして自分のおすすめの本の帯を作るそうです。楽しみにしています。
6年生理科「生物どうしの関わり」
前回の授業で、ホウセンカを使って植物が出し入れする気体の酸素と二酸化炭素の量を調べたので、その結果をもとに今日は考察をしています。友達と話し合いながら、しっかり書くことができていました。
6年生図工「くるくるクランク」
箱にクランクで仕掛けを作って、動く舞台を作りました。クランクの動きからイメージを膨らませて、作品作りがスタートしています。一人一人の個性が光る、楽しい作品になりそうです。出来上がりが楽しみです。
6年生理科「生物どうしの関わり」
生物は食べ物を通してどのように関わり合っているのか、人間(自分)から見た食べ物のつながりについて調べています。調べていく中で、生態系や食物連鎖について考えることができました。
6年生国語「森へ」
本の魅力を伝える「ブックトーク」に向けて、教科書の教材文「森へ」を読み進めています。読書を通していろいろな本に触れることは、自分の考えを広げたり豊かにしたりすることにつながります。この学習を、自分と本との関わりについて考える、よい機会にしてほしいと思います。