2024年2月の記事一覧
6年生理科「生物と地球環境」
同じ川の2枚の写真を見比べながら、環境の違いを話し合っています。緑の多い写真が新しいもののようですが、なぜそのように環境を整えたのでしょう。自然の環境は生き物の環境ともつながっていることを踏まえて考えていきます。
1年生国語「どうぶつの赤ちゃん」
ライオンとしまうまの赤ちゃんのちがいについて読み取っていきます。生まれてから成長していくまでの様子について書かれた文章を成長に合わせて比べていきます。ノートの字もしっかり書けるようになりました。
2年生算数「漢字のまとめ」
まとめのテストに向けて、これまでに学習した漢字の練習をしています。この1年間で、たくさんの漢字を学習してきました。姿勢よく繰り返し練習する姿を見てきました。テストも頑張れるといいですね。
3年生算数「2けたのかけ算」
2けたのかけ算のたしかめ問題に挑戦しています。1年前は、かけ算九九に苦戦していた3年生ですが、今では2けた同士のかけ算も正確にできるようになりました。テストまでもうひといき頑張りましょう。
4年生算数「分数」
「分母の違う分数で同じ大きさのものを見つけよう」というめあてのもと、図を見ながら同じ大きさの分数を探して挙げていきます。黒板に書かれたものを見ると、新たな気付きも生まれます。