カテゴリ:3年生
3年生国語「書写・手紙を書こう」
手紙の書き方について学習し、ノートに丁寧に練習しています。今週末、消防署見学に出かけるので、今回の学習を生かして、お礼のお手紙が書けるといいですね。
3年生算数「小数」
今日は、小数のテストです。みんな、問題をよく読んで考えています。学習したことをしっかり身に付けて、次の学習に進めるといいですね。
3・4年生社会科見学「県庁、ぐんまの森へ行こう!」
午後は、ぐんまの森にある歴史博物館を見学しました。
見学の前にお昼を食べました。芝生の上にマットを広げ、おいしいお弁当を食べました。
その後、博物館の中に入り、各時代ごとに展示された部屋を見て回りました。
次に、「むかしの道具」を体験するできる部屋に移りました。実際にアイロンや黒電話など道具を持ったり、動かしたりして、道具の使い方を確かめました。「むかしの道具」の使い方を実感することができました。
3・4年生社会科見学「県庁、ぐんまの森へ行こう!」
晴天の下、3、4年生が社会科見学に出掛けました。行き先は、県庁と群馬の森(県立歴史博物館)でした。
学校をバスで出発し、クイズに楽しく答えながら、県庁を目指しました。
県庁に着くと、担当職員の方に出迎えていただき、すぐに県庁内を案内していただきました。
偉人の絵が飾られた部屋や群馬の歴史が分かる部屋、ぐんまちゃんのグッズでいっぱいの部屋などを、次々に見て回りました。
3年生書写「カタカナを書こう」
カタカナで「ビル」と書いています。前回練習したことを生かしながら、ていねいに清書していきます。先週書いた作品と比べながら、出来映えにみな満足しているようです。