ブログ

カテゴリ:今日の出来事

グループ 7/4委員会活動

【環境・ボランティア委員会】

ポスターの掲示や、花壇の草むしりをしています。

 

【保健・体育委員会】

7日(金)に行われる学校保健委員会のリハーサルをしています。

 

【図書委員会】

来週行う「夏の涼しいお話」というイベントの準備をしています。

 

【給食委員会】

各クラスの給食台やみんなの机をきれいにしています。

 

【放送委員会】

朝の放送の内容について、話し合っています。

学校 今日の朝礼

 今日の朝礼は、絵本の読み聞かせも行うため、各教室で画面を見ながら行うリモート形式で行いました。6月の人権旬間の振り返りを兼ねながら、「ぼくはなきました」の絵本の読み聞かせをしました。みんな一人一人違うよさをもっています。自分のいいところを知り、友達のいいところに気付くことで、今年度のスローガン「学年男女関係なく、だれとでもなかよく遊ぼう」につながっていくと思います。人権旬間が終わっても、自分を、そして周りの人を大切にし、みんな笑顔の妙義小学校をつくっていきましょう。

その後、表彰も行いました。おめでとうございます。

学校 計画訪問

 本日は、市教育委員会による計画訪問がありました。各学級の授業を参観していただき、子どもたち主体の授業づくりに向けて、たくさんの指導・助言をいただきました。子どもたちが、落ち着いて学習に取り組んでいる様子についてお褒めの言葉をいただきました。日々の授業作りに生かしていきたいと思います。

イベント 2組生活単元「ボーリング大会をしよう」

 前回は、ボーリング大会に向けて、ペットボトルでピンを作りました。今日は、転がし始める位置やボールやピンの重さを試しながら、一人一人に合うものを選んだり、ルールについて話し合いました。周りの友達のことも考えながら決めたルールで、次回は楽しいボーリング大会になりそうです。

体育集会

 業前活動で体育集会を行いました。保健・体育委員が考えたゲームをしました。赤白の2チームに分かれ、体育館の床に置かれた手製のボールを相手コートに投げて、ボールの数を減らした方が勝ちというゲームです。子供たちは時間いっぱい相手コートにボールを投げていました。

イベント 夢集会

 今年度第1回目となる夢集会を行いました。今の自分の生き方(よいところや得意なこと)を見つめ、将来の自分の生き方(夢やこんな自分になりたいという思い)について考えるキャリア教育の一環として行っているものです。まずは、各学年の代表児童が、自分の夢と、そのために今頑張っていることを発表しました。みんなの前で今思っていることを話すことは、少し照れくさいかもしれませんが、一人一人の一生懸命さが伝わってきました。その後で、ALTのエリック先生から、子どもの頃の夢、そして、なぜ日本の学校で英語を教えようと思ったのか、夢にかかわるお話を聴きました。これから、たくさんのものや人に出会うことで、それが夢につながること。そのために今できることを頑張るのが大切だということ。たくさんのメッセージが伝わってきました。そして、最後の「Do your best!」という力強い言葉に勇気をもらいました。これからも、夢をもち、それに向かって努力する気持ちを忘れずにもっていてほしいと思います。

本 1日図書委員さん

 先週まで行っていた読書週間が終了しました。たくさんの人が図書室を利用してくれました。図書委員さん、ありがとうございました。くじ引きで「1日図書委員」が当たった5人のお友達が、今日から1日図書委員としてお仕事をします。カウンターの中に立って、貸し出しの仕事をしているところです。スタンプラリーやビンゴも続いていますので、ぜひ、これからも足を運んでみてください。

本 6月の読み聞かせありがとうございます

 本日6月の読み聞かせの日でした。「いとでんわ」の皆様、地域・保護者のボランティアの皆様、早朝よりお世話になりました。いつも、素敵な本との出会いをくださり、ありがとうございます。気持ちのよい朝のスタートとなりました。来月もどうぞよろしくお願いいたします。

イベント 児童集会「全校レクをしよう」

 「妙義の宿」で5年生が準備を進めてくれていた全校レクリエーション。今日は改めて児童集会として実施しました。まずは、「バースデイゲーム」です。声を出さずに、ジェスチャーで自分の誕生日を伝え合い、誕生日順に並びます。これに全校で挑戦しました。少し時間はかかりましたが、ほぼ順番通りに並ぶことができました花丸最後に、「猛獣狩りゲーム」で楽しみました。5年生ありがとう!

本 読書週間イベントスタート!

 今日から6月23日(金)まで、読書週間として本に親しむためのイベントが図書室で行われています。本を2冊借りるとあみだくじが1回引けます。「しおり」「もう1冊(借りられる)券」「1日図書委員」の他、「シークレット券」もあるようです。新しい本もたくさん入っているので、この機会にいろいろな本を読んで、読書の世界を広げてほしいと思います。

汗・焦る プール開き集会

 雨天のため、体育館でプール開き集会を行いました。校長からは「目標を決め、それに向かってがんばること」「きまりを守って安全で楽しいプールの学習にすること」について話しました。体育主任からは「妙義小のプールの合言葉「お・よ・ぐ」(「おちついて」「よくきいて」「グッドなからだで」)について話がありました。養護教諭からは健康観察をしっかりし、朝ご飯を食べて体調を整えてプールの学習に臨んでほしいと話しました。心と体の準備をしっかりしておいてほしいと思います。

昼 小中あいさつ運動

 梅雨の間の晴れ間が広がった朝です。今日は、第1回の小中あいさつ運動の日です。妙義中学校の1・2年生と本校の5・6年生が中心となって、登校して来た子と「おはようございます」のあいさつを交わしました。いつもと違う、にぎやかな玄関の様子に少し戸惑っている子もいたようですが、中学生のさわやかな態度を見て、とても清々しい気持ちになりました。ありがとうございました。これからも、気持ちのよいあいさつの響く妙義地区にしていきましょう。

グループ 6/6(火)委員会活動

 【給食委員会】

活動の振り返りを行った後で、各クラスの給食台をきれいにしています。

 

【保健・体育委員会】

7月に学校保健委員会で発表する運動について、話し合っています。

 

【環境ボランティア委員会・放送委員会】

2つの委員会で協力して、人権の花の種まきをしています。

 

【図書委員会】

来週から実施する図書イベントの準備をしています。

大雨 雨による下校時の対応お世話になりました

 朝から降り続いている雨のため、校庭は一面海のようです。いつもはくっきり見える妙義山も霞んでいます。本日は、下校時刻を中心に大雨の予報が出ていたため、児童の安全確保のため、下校時刻を早めることにしました。急な連絡にもかかわらず、ご対応いただきました保護者の皆様、関係機関の皆様、ありがとうございました。

学校 航空写真撮影

 今年、小学校は創立150周年を迎えます。今日は、記念の航空写真撮影を行いました。全校児童プラス職員で赤いエプロンを着けて、校庭に文字を描きます。上空を旋回するセスナ機で撮影をしてもらいました。どんな仕上がりになっているかは、後日のお楽しみです。

笑う 飯盒炊飯に挑戦!

 妙義の宿、最後の活動は飯盒炊飯です。旧妙義青少年自然の家の広場をお借りし、グループでの飯盒炊飯を行いました。お米を洗って飯盒の水加減をみる「お米係」、薪を燃やして火の調節をする「かまど係」、お茶やお皿を運ぶ「食卓係」。それぞれが自分の役割を果たしながら、みんなで協力して炊いたごはん。飯盒のふたを開けた時の歓声と、みんなで食べたカレーの味は、きっと忘れられない体験になるでしょう。本日も、いとのにわさん、消防団の皆さんにお世話になりました。

晴れ 石について学ぼう

 妙義の宿2日目の活動は、青岩公園での石の学習です。鏑川と南牧川の合流点となる青岩公園では、いろいろな種類の石が見られます。川原で見つけた石を、色や模様、硬さなど、いろいろな特徴から仲間分けしていきます。昨日、中之嶽神社で見つけた石と同じものがここにもあるのかな。楽しく体験をしながら学ぶことができました。

昼 朝の散歩

 旅館での朝です。朝食前の時間を使って、さわやかな空気をいっぱいに吸いながら、朝のつどいと散歩をしました。いよいよ妙義の宿の2日目がスタートします。朝ご飯もしっかり食べました。昨日からお世話になったひしや旅館の皆様、本当にありがとうございました。