2025年10月の記事一覧
10月10日 授業の様子
1年生 国語 ◯画目は右から、◯画目は左から、と書き順を確かめながら漢字を練習しました。
2年生 算数 紙を折ってどのような四角形ができたのか確認して、図形の学習を進めました。
2組 校外学習に出かけたり、協力学級で学習したり、課題に取り組んだりしました。
3年生 算数 10倍した数や10でわった数の学習をしました。
4年生 国語:書写 折れの筆使いを練習しました。
5年生 校外学習 スバル工場見学へ出発しました。
6年生 綜合 修学旅行先での挨拶や言葉遣いを確認しました。
10月9日 授業の様子
1年生 国語 新出漢字の書き順や読み方を学習しました。
2年生 国語 ワークシートで学習したことの復習と確認をしました。
協力学級で学習したり、自分の課題に取り組んだりしました。
3年生 国語 ローマ字の表記の仕方と読み方を学習しました。
4年生 図工 自分の作品の仕上げを進めました。
5年生 国語 登場人物の気持ちの変化を読み取る学習をしました。
6年生 理科のテストを受けました。
10月9日 児童集会
後期委員会委員長挨拶のリハーサルが行われました。
各委員会メンバーが紹介され、委員会からのお願いが発表されました。
3年生・4年生・5年生・6年生の学級代表が紹介され、6年生が代表して挨拶をしました。
10月8日 授業の様子
1年生 2年生 体育 マット運動をしました。
お互いに動きを見て、よりよい動きになるためのアドバイスを伝え合い、練習に取り組みました。
2組 協力学級で学習したり、カード学習に取り組んだりしました。
3年生 社会 校外学習で調べてきたショッピングセンターのまとめ学習をしました。
4年生 国語 グループになって、情景を思い浮かべて本文を読み合いました。
5年生 理科 条件を整えた後、水を流して土がどのように変わるのかを観察しました。
6年生 国語 物語文を読むときに意識することを確認して、本文を読みました。
10月7日 郡市陸上教室記録会
Yokowoシルクアスレチックスタジアム富岡で陸上記録会が行われました。
100m、50mH、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げ、400mRにエントリーした妙義小の選手が
応援席からの熱いエールを受けながら、全力で競技しました。