ブログ

カテゴリ:今日の出来事

笑う 12/19 クラブ活動

今日は2学期最後のクラブ活動です。

【スポーツクラブ】

6年生がみんなで楽しめるルールを考えたので、それをもとにバスケットボールをしています。

 

【室内遊びクラブ】

ジェスチャーゲームや隠れている絵を当てるゲームなどクリスマスの英単語を使ったゲームを楽しんでいます。

 

0

会議・研修 第2回学校保健委員会「歯と口の健康を考えよう」

 今年度第2回となる学校保健委員会のテーマは、「歯と口の健康を考えよう」です。学校歯科医の黒澤先生による全校児童からの質問への回答をもとに、保健体育委員会が中心となって発表を行いました。欠席児童も増えてきたため、リモートによる発表となりましたが、PTA会長さんはじめPTA本部役員の皆様にも参加していただき、開催することができました。

 歯と口の健康を保つこと、特によく噛むことは、健康な体を作るのにとても大切です。歯磨きやよく噛む習慣を身に付けて、健康な体づくりをしていきましょう。発表の中で紹介された歯によい食材を使った「特製みそスープ」は、ぜひおうちでも作ってみてほしいと思います。

0

お知らせ 校内持久走大会

 本日、校内持久走大会を行いました。朝の冷たい空気から少し穏やかな日差しに変わり、絶好の持久走日和となりました。低学年は700m、中学年は1000m、高学年は1500mを、力一杯走りきることができました。たくさんの温かいご声援をありがとうございました。開閉会式は、保健体育委員会のメンバーが中心となって行うことができました。何事にも本気で取り組もうとする強い気持ちをもって、これからの生活に生かしていってほしいと思います。

【開会式】

 

【低学年700m】

【中学年1000m】

【高学年】

【閉会式】

0