ブログ

カテゴリ:6年生

鉛筆 6年生理科「生物と地球環境」

 同じ川の2枚の写真を見比べながら、環境の違いを話し合っています。緑の多い写真が新しいもののようですが、なぜそのように環境を整えたのでしょう。自然の環境は生き物の環境ともつながっていることを踏まえて考えていきます。

鉛筆 6年生算数「6年間のまとめ」

 6年間のまとめの学習に集中して取り組んでいます。2月も半ばとなり、これからは、6年間の総まとめの時期となります。6年間学んできたことをしっかり復習し、中学校への準備を進めていってほしいと思います。

笑う 6年生総合「卒業プロジェクト」

 卒業に向けてのプロジェクトが始動しています。それぞれが自分の役割をもって、卒業に向けての準備を自分たちで進めていきます。仲間と協力しながら、卒業の日を迎えられるよう、また、周囲の人に感謝の気持ちを伝えられるよう、進めていきましょう。

鉛筆 6年生国語「文集の仕上げ」

 6年生を振り返って、心に残ったできごとを自分の言葉で表現した作文の仕上げです。「文集みょうぎ」に載せる最後の作文になるので、ていねいに清書をしているところです。様々な行事や活動を通して成長した様子が伝わってきます。

鉛筆 6年生社会「戦争と人々のくらし」

 様々な国や場所における戦争の影響や、当時の人々のくらしについて、調べて分かったことを話し合っています。最終的には、戦争が人々に与えた影響についてまとめていきます。意見を出し合うことで少しずつ核心に迫っていく様子が伝わってきました。