2023今日の出来事
4年生国語「新聞を書こう」
身近な題材を集めて新聞を作ります。内容を決め、割り付けを考えて形にしていきます。インターネットで調べたり、アンケートをしたりしながら、情報を選んで書くことも大切な学習です。どんな新聞ができるか楽しみです。
図書委員会「夏の涼しいお話」
図書委員会の企画によるイベントに、たくさんのお客さんが集まってきました。今日の紙芝居は「ミイラ男」のお話です。台本をもとに、台詞や効果音、小道具も使いながら、ちょっぴり怖いお話を聴かせてくれました。お話が終わると、お客さんからの大拍手が。今日も暑い一日でしたが、素敵な企画をありがとうございました。
4年生図工「おもしろダンボール」
四角い形のダンボール箱を切ると、いろいろな形に変身します。切ってつなげて、楽しく使える自分だけの入れ物を作ります。どんな箱ができあがるか楽しみです。
1年生図工「新聞となかよし」
3・4時間目に「新聞となかよし」の学習で、新聞を使ってたくさん遊んだ1年生。テストが終わった後の時間を使って、新聞を丸める遊びが始まりました。学習したことから興味をもって活動が広がるのは、とてもうれしいことです。
6年生理科「生物どうしの関わり」
前回の授業で、ホウセンカを使って植物が出し入れする気体の酸素と二酸化炭素の量を調べたので、その結果をもとに今日は考察をしています。友達と話し合いながら、しっかり書くことができていました。
5年生国語「季節の言葉 夏の夜」
「枕草子」に書かれている夏の風景を参考に、自分たちが感じる夏らしいものや様子を発表しています。「お風呂上がりの涼しい風」「花火大会」「アイス」「夏の虫」など色々見つけていました。「をかし」「さらなり」などの表現も確認し、使っていました。
2年生図工「新聞紙となかよし」
新聞紙を使って、作品を作っています。たくさん敷き詰めてみんなで入れるお家を作ったり、細長く丸めてかっこいい武器を作ったり…。友達と協力しながら、楽しく作品を作る姿が見られました。
3年理科「音のふしぎ」
太鼓やトライアングル、ゴムを付けた箱などを使って音を出し、気付いたことを話し合いました。「音が出ているときは、ものが震えている。」「大きい音を出したときの方が震え方が大きい気がする。」などと気付くことができました。
7/11クラブ活動
【室内遊びクラブ】
ボールの色を英語で言いながら渡していくゲームと、隠れている食べ物の絵を当てるゲームをしています。
【スポーツクラブ】
外は暑いので、今日は室内で活動しています。6年生が考えた「着席野球」をして楽しんでいます。
6年生外国語「Let’s go to Italy」
旅行会社のスタッフとなって、ALTのモニカ先生に海外旅行のプランを紹介する準備をしています。その国の食べ物、観光、買える物など、お勧めポイントを盛り込んだ素敵なツアーばかりです。発表が楽しみです。
1年生算数「1学期のまとめ」
夏休みまであと1週間あまりとなりました。小学校に入学してから新しいことをたくさん覚えた1年生。1学期のまとめをしっかりしておきましょう。
2年生算数「1学期のまとめ」
2年生の教室でも、1学期のまとめとなるテストの真っ最中でした。問題を一つ一つしっかり読みながら、よく考えて答えを書いています。夏休みにもしっかり復習をしておけるといいですね。
3年生算数「1学期の復習タイム」
3年生も算数の復習をがんばっています。課題が終わって見直しをしっかりした後は、タブレットを使ったドリル学習です。自分のするべきことを一つずつクリアしながら進めることができるのは、さすが3年生です。
4年生算数「垂直・平行と四角形」
昨日の平行四辺形に引き続き、今日はひし形について学習しています。まずは、ひし形について調べて気付いたことや特徴を話し合っています。4つの辺の長さがみな等しいことには、すぐ気付くことができましたが、他にもあるでしょうか。みんなで話し合うことで、ひし形の定義につなげていきます。
5年生外国語「What do you want to study?」
なりたい職業や、そのために学びたい教科について伝えるために、夢に近づくための時間割を作って発表し合います。友達の発表もしっかり聴くことができました。夢に向かってがんばってほしいと思います。
音楽集会
5・6年生の伴奏に合わせて、全校で校歌を歌いました。5・6年生のリズムが正確な演奏もすばらしかったですが、1年生~4年生の元気な歌声にも、朝から元気をたくさんもらいました。今年度の運動会では、校庭に元気な校歌を響かせたいと思います。
6年生図工「くるくるクランク」
箱にクランクで仕掛けを作って、動く舞台を作りました。クランクの動きからイメージを膨らませて、作品作りがスタートしています。一人一人の個性が光る、楽しい作品になりそうです。出来上がりが楽しみです。
2年生音楽「いろいろな音をさがそう」
1年生との合同音楽の時間です。身の回りから、いろいろな音を見つけて発表しています。「この音は何の音でしょう」とクイズ形式にして、みんなで考えています。耳を澄ませて聴くと、いろいろな場面が目に浮かんできます。
1年生国語「おおきなかぶ」
畑仕事をしているおじいさんが、おにぎりを穴の中に落としてしまったことから始まるこのお話。動作化を取り入れながら、音読の練習をしています。「はたけをたがやす」ってどういうことかな?一つずつ確認していきます。
3年生算数「かけ算を言葉の式にあらわそう」
かけ算の式は、「一つ分の大きさ」✕「いくつ分」=「全体の大きさ」という言葉の式で表すことができます。さらに、これを図で表すと、それぞれの関係が分かりやすくなります。かけ算の意味をしっかり理解する大切な学習です。