ブログ

2024今日の出来事

3月10日 授業風景

1年生 国語 ドリルやノートの仕上げや確認問題の見直しなどをしました。

2年生 生活 自分の成長すごろくを作りました。

2組 自分の課題に集中して取り組みました。

3年生 音楽 「エーデルワイス」のすてきな演奏を披露しました。

4年生 国語 タブレットを活用して「説明文」の学習を進めました。

5年生と6年生 体育 ソフトバレーボールを使って、4チーム対抗で、

           白熱したバレーボールの試合が行われました。

3月7日 授業風景

1年生 テストを受けました。

2年生 国語 発表する方法を考えて文章を書きました。

2組 映像で紹介された「言葉」の使い方と相手への伝わり方を確認しました。

3年生 国語 「モチモチの木」の本文を読み込み、どのような主人公なのかを考えました。

4年生 テストを受けました。

5年生 調査して、まとめたテーマについて、タブレットを活用して発表しました。

6年生 国語のまとめのプリントを進めました。

3月7日 6年生読み聞かせ

1年生の読み聞かせです。

2年生と3年生の読み聞かせです。

4年生の読み聞かせです。

5年生の読み聞かせです。

6年生の読み聞かせは、「楽しませる」読みや「穏やか」な読み、「聞き入らせる」読みといった聞き手を魅了する

読み聞かせでした。

3月6日 授業風景

1年生 算数 いろいたを使って、いろいろな形を作る学習をしました。

2年生 国語 漢字ドリルと国語ドリルでまとめ問題を進めました。

2組 電子黒板で漢字の読み方を確認しました。

3年生 まとめのテストを受けました。

4年生 算数 図形の学習で、位置を表す方法を考えました。

5年生 理科 振り子が一往復する時間に関係することについて予想を立てて実験・観察しました。

6年生 卒業式での自分たち「卒業生」の言葉や動きを確認しました。