10月20日 授業の様子
1年生 4年生 1年生が、あさがおのつるを鉢から取り外す作業をしました。4年生が作業を手伝いました。
つるを乾燥させてリースを作る手伝いもしました。
2年生 国語 全員が順番に本文を読みました。情景がわかるように工夫した読み方もしました。
2組 自分の算数の課題などに取り組みました。
3年生 国語 かげおくりという情景について自分たちのイメージを発表しました。
5年生 算数 確かめ問題に集中して取り組みました。
6年生 理科 自分たちで撮影し月の動きがわかる動画をみて、考えを発表しました。