10月21日 授業の様子など
1年生 生活科 秋のおもちゃ作りを始めました。
2年生 国語 人物や情景を思い浮かべて場面を読みました。
2組 協力学級で学習したり、自分の課題に取り組んだりしました。
3年生 国語 人物と情景を読み取り、発表しました。
4年生 理科 容器内で押された空気の動きを予想しました。
5年生 稲刈り体験へ 稲作体験活動でお世話になっている田へ向かいました。
鎌の扱いに十分気をつけて、稲刈りを行いました。
鎌の使い方を上達させながら、稲刈りを進めました。
たくさんあった稲を全て刈りました。天日で十分乾かすために稲穂を干竿に掛けました。
貴重な学びと体験を満喫して帰校しました。
6年生 算数 分数のわり算を計算するときの順序を間違えないことを確認して問題練習をしました。