ブログ

2024今日の出来事

9月6日 授業風景

1年生 国語でみんなで音読をしました。

2年生 国語で新出漢字を練習しました。

2組の児童は協力学級で勉強しました。

3年生 国語で新出漢字を練習しました。

4年生 国語で新出漢字を練習しました。

5年生 国語で新聞について学びました。

6年生 国語で漢字テストを受けました。

9月4日 授業風景

1年生 図工でいろいろな色の作り方を学びました。

中学生が職場体験学習中です。

2年生 算数でいろいろなたし算のひっさんを学びました。

2組 職場体験学習中の中学生に「自己紹介する」などの活動をしました。

3年生 算数で3けた×1けたのかけ算を学びました。

中学生が職場体験学習中です。

4年生 国語で相手に伝える方法を考え、役割演技で発表しました。

5年生 国語でテーマに対するそれぞれの考えを発表しました。

6年生 道徳で「きまり」について考え、意見を発表しました。

9月3日 授業風景

雨が降る予報を受け、1年、2年、3年、4年が体育をしました。

声を掛け合い、整列します。

徒競走の練習をしました。

集中して走りました。

5年生 理科で花粉のはたらきを学びました。

6年生 国語でインターネットとニュースについて学びました。

9月2日 授業風景

1年生 国語で文字の表の中から「ことば」を見つけていました。

2年生 外国語活動で動物の面を作りました。

2組 タブレットを使って学びました。

3年生 音楽で笛の練習をしました。

4年生 国語で自分が読みたい「詩」の文を

『たけのこ読み』で読みました。

5年生 学活で自分たちの係を紹介するポスターを作りました。

6年生 運動会のスローガンを作り始めました。

8月30日 授業風景

1年生 算数で10より大きい数を学びました。

2年生 算数でたし算とひき算のひっさんを学びました。

2組 角度や同じ文字を学びました。

3年生 社会で工場について学びました。

4年生 算数のまとめのテストに取り組みました。

5年生 夏休みの出来事を発表し、質問を受けました。

6年生 理科で自由研究についてまとめました。

 

 

8月30日 避難訓練

避難訓練を行いました。

地震発生後、火災が発生、職員が消火、児童・職員は体育館に避難しました。

SGL様からしっかり避難できたとほめていただきました。

そして、降雨時は十分気をつけて登下校することと、

河川や側溝には絶対に近づかないことを話していただきました。

8月28日 授業風景

 

1年生 図工で夏休みのできごとを絵に描きました。

2年生 算数でたし算のひっさんを学びました。

2組 折り紙を使って学びました。

3年生 3けたのたし算のひっさんを学びました。

4年生 夏休みの出来事を伝え合いました。

5年生 災害について学びました。

6年生 運動会に向けて準備を進めました。

始業式当日 授業の様子

学級活動が行われました。

1年生の学活です。

2組の学活です。

2年生と3年生の学活です。

4年生の学活です。

5年生の学活です。

6年生の学活です。

みんな元気に発言したり、確認し合ったりしていました。

終業式

校歌斉唱。

1学期のまとめと充実した夏休みを過ごしてほしいことを話しました。

妙義駐在所の方からは、3つのお願い

1 歩道を歩く

2 信号を守る

3 急に飛び出さない

を話していただきました。

生活担当が、約束を守って、楽しい夏休みを過ごして、

妙義小学校に帰ってくることを伝えました。

 

妙義小学校のみなさん、

楽しい夏休みを過ごしてください。

音読劇(おんどくげき)

1年生のみなさんによる「おむすびころりん」の

おんどくげきが始まります。

 

ナレーター、おじいさん、おばあさん、ねずみさんと

担当する役柄に全力で演技しました。

音読劇終了後はみんなで後片付けをしました。

1年生のみなさん、ありがとうございました。

除草作業 7月

多くの児童のみなさん、保護者の皆様、

シルククラブ連合金洞支部の皆様、

妙義里山愛好会の皆様にご協力していただき、

除草作業が行われました。

見違えるようにきれいになりました。

そして、日頃から近隣の方々には、学校の敷地と

フェンス沿いの除草をしていただいております。

皆様、ほんとうにありがとうございました。

福祉体験学習

 社会福祉協議会の方々が講師になって、4年生のみなさんが

福祉体験学習に取り組みました。

車椅子の方の誘導を体験しました。

 

体育館南側玄関にスロープを設置していただきました。

 スロープと接地面との段差やスロープの角度は、

車椅子の方にとって大きな障壁になると教えていただきました。

 スラロームの動きは練習を重ねることが大事だと学びました。

 誘導なしで一人で動かすことを体験しました。 

 薄いマットの段差を「車椅子で上がること」は大変であることを体験しました。 

社会福祉協議会のみなさま、たいへんありがとうございました。

読み聞かせ 7月

1年生。しっかり聴くことができました。

2年生。絵もよく見て、聴くことができました。

 3年生。読み手の方の言葉を頭でイメージして聴くことができました。

 4年生。集中して聴くことができました。

 5年生。読み手の方の言葉を頭でイメージして聴くことができました。

 6年生。電子黒板を活用してくださいました。

 読み手の方の言葉と本の挿絵をリンクさせて聴くことができました。

 

1学期の「読み聞かせ」。

多くの読み手の方々に来校していただきました。

たいへんありがとうございました。