11月21日 授業の様子
1年生 算数 繰り下がりのあるひき算の計算の仕方をタイルと図を使って確認しました。
2年生 算数 7のだんを使った問題練習に取り組みました。
2組 協力学級で学習したり、自分の課題に取り組んだりしました。
3年生 国語 わかりやすい順序で説明するために、つなぎ言葉が使われたり、大事な文の位置が工夫
されたりしていることを学習しました。
4年生 国語:書写 書き初め練習ができる準備を進めました。
5年生 図工 円形の作業形態で作品作りを進めました。
6年生 社会 江戸時代の文化を学習し、浮世絵をもとに『読み書き』などについて考えたことを発表しました。