10月24日 授業の様子
1年生 2年生 鉄道文化村に行きました。展示車両の運転席や客車を見学しました。
信越線の歴史と車両の進化をジオラマ模型室で解説とともに学びました。
鉄道車両に囲まれた広場で、みんなでおいしく昼食をとりました。
2組 人物の言葉と行動を確認して意見を発表したり、自分の課題に取り組んだりしました。
3年 国語 答え合わせを丁寧にしながら、学習ドリルを進めました。
4年 算数 周が◯cmの長方形の図を描いて、縦と横の長さがどのように変わるのか考えました。
5年 国語 新出漢字の読み方や書き順などを学習しました。
6年 テストの見直しと自分の課題に取り組みました。