12月19日 授業風景
1年生 図工 テーマを決めて、「わくわくおはなしすごろく」を作っていました。
2年生 国語 まとめの時期、まとめのテストを行っていました。
3年生 理科 「物の重さ」の学習で実験をしようとしていました。
4年生 保健 「育ちゆく体とわたし」の学習で身体の個人差について考えていました。
5年生 算数 「多角形と円」の学習で円周の求め方を使い、長さについて話し合っていました。
6年生 外国語 クリスマス・パーティーで質問に英語で答えながら椅子取りゲームを行っていました。
1年生 図工 テーマを決めて、「わくわくおはなしすごろく」を作っていました。
2年生 国語 まとめの時期、まとめのテストを行っていました。
3年生 理科 「物の重さ」の学習で実験をしようとしていました。
4年生 保健 「育ちゆく体とわたし」の学習で身体の個人差について考えていました。
5年生 算数 「多角形と円」の学習で円周の求め方を使い、長さについて話し合っていました。
6年生 外国語 クリスマス・パーティーで質問に英語で答えながら椅子取りゲームを行っていました。
【富岡市学校再編推進課webページ】
富岡市の学校再編に関する情報は、こちらから閲覧できます。
https://sites.google.com/gs.tomioka.ed.jp/saihen
【「今日の給食」について】
富岡市HPに毎日の給食に関する詳しい説明が掲載されていますので、下記URLよりご覧ください。
https://www.city.tomioka.lg.jp/www/genre
【富岡市学校教育課Facebookページの開設について】
学校教育課のFacebookページが開設されたそうです。市内におけるFunglishの活動等、学校教育課で行っている事業が紹介されています。ぜひご覧ください。
下記URL及びリンクリストから閲覧可能です。よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/gakkyou.tomiokacity