第1回学校保健委員会「姿勢について考えよう」
今回のテーマは「いい姿勢で心も体もすっきり!」です。姿勢が悪いと、体や心にどんな影響があるんだろう。姿勢をよくするためには、どんなことに気を付けたらよいのだろう。保健委員さんが「ほねほねTシャツ」と「内蔵Tシャツ」を着て、姿勢が悪いと背骨や内臓がどんな風になるかを実演してくれました。その後、体幹を鍛える体操を全校で行いました。これからの生活の中で、一人一人気を付けていけるといいですね。
今回のテーマは「いい姿勢で心も体もすっきり!」です。姿勢が悪いと、体や心にどんな影響があるんだろう。姿勢をよくするためには、どんなことに気を付けたらよいのだろう。保健委員さんが「ほねほねTシャツ」と「内蔵Tシャツ」を着て、姿勢が悪いと背骨や内臓がどんな風になるかを実演してくれました。その後、体幹を鍛える体操を全校で行いました。これからの生活の中で、一人一人気を付けていけるといいですね。
【富岡市学校教育課Facebookページの開設について】
学校教育課のFacebookページが開設されたそうです。市内におけるFunglishの活動等、学校教育課で行っている事業が紹介されています。ぜひご覧ください。
下記URL及びリンクリストから閲覧可能です。よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/gakkyou.tomiokacity/?ref=page_internal
【 学校施設の貸し出し再開について 】
富岡市のまん延防止等重点措置の措置解除に伴い、令和4年1月21日(金)より停止しておりました施設開放を、再開いたしますのでお知らせいたします。
1 再開日 令和4年3月22日(火)から
2 再開する施設等 運動場(校庭、グランド)及び屋内運動場(体育館)の施設並びに附帯する付属設備及び備品