今日の授業から(11月26日)
【1時間目】
2年生は、国語で、「友だちの話をよく聞いて、話をつなげよう」というめあてで、2人組で話したり、聞いたりして上手につなげていました。
4年生は、学級活動で、「ナイスボール(相手の気持ちを考えたことば)をなげるにはどうすればよいか考えよう」というめあてで、相手のことを考えることの大切さについて考えました。
【3時間目】
3年生は、国語で、漢字の学習に一生懸命取り組んでいました。
5年生は、外国語科で、3ヒントクイズをしたり、「注文は何ですか」というめあてで学習したりしました。
【4時間目】
1年生は、国語で、じどう車くらべの作文や絵を仕上げていました。みんなとても丁寧な字で書くことができました。
6年生は、外国語科で、3ヒントクイズをしたり、「栄養素について伝え合おう」というめあてで学習したりしました。
【給食】
今日のメニューは、パックラーメン、牛乳、枝豆シューマイ、きゅうりともやしのナムル、タンタンメンスープです。