今日の授業から(11月27日)
【5時間目】
1年生は、生活科で、リース作りをしました。松ぼっくりやどんぐりを使って思い思いのリースを作りました。
2年生は、学級活動で、持久走大会の作文を書きました。国語で学習した、はじめ、中、おわりを考えて書いていました。
3、4年生は、体育で、跳び箱でかかえこみとびや台上前転を学習しました。みんな積極的に挑戦していました。
6年生は、社会科で、『世界に歩み出た日本』の学習で、風刺絵を見ながら、気付いたことを積極的に発表していました。
【6時間目】
5年生は、家庭科で、みそ汁のつくり方について、だしの取り方や具材の切り方などを学習しました。
【給食】
今日のメニューは、ごはん、牛乳、厚焼きたまご、塩昆布和え、群馬県産和牛のすき焼き煮です。